07:00

起床

9:00

始業 メールチェック、受注チェック

11:00

社内業務

その日の発注は午前中に行います。

12:00

昼食

同じ課の人とランチ

14:00

客先訪問

新規案件や、売場の方とお話しして、お客様のご要望を伺います。

16:00

帰社後

伺った話をもとに客先に提出する資料の作成

17:30

業務終了

明日の仕事の予定をまとめて退社 退社後は自宅でのんびりしています。

学生時代にしていたこと・就職活動で大切にしていたこと

大学は法学部で、将来絶対に必要になる!と考えて民法を学んでいました。サークル活動では音楽系のサークルに入ってベースを担当。
就職活動では、はじめは様々な企業の説明会に顔を出し、その中で軸となるような希望業界や業種、自分の興味に近いものを見定めていく作業を繰り返しました。選考中に変に格好つけると、入社後もずっと格好つけていなければならないと思ったので、なるべく自然体でいるよう心がけて臨みました。
 

入社の決め手・入社前と入社後の佐藤商事の印象

鉄鋼業だけではなく非鉄金属や電子材料、さらには食器なども幅広く扱う安定感のある企業だったことが決め手でした。また、入社前に先輩社員と懇親会の席で仕事に関わる様々な話を聞かせていただいたとき「ホワイトかどうかはまだわからないけどブラックではなさそうだ」と感じたから。実際に配属されて働いてみると、やはり自分の勘は間違っていなかった!と思っています。
入社後感じたことは、実は思ったより身近にある企業なのかも、ということ。私が所属しているライフ営業部門が取り扱う自社商品は、入社前に想像していた4倍くらい街中で見かけます。
みなさんも喫茶店に行ったときにスプーンを裏返してみてください。マーシャンマークが刻印されているかもしれませんよ。

業務内容とやりがい・上司や先輩との関係と部署の雰囲気

ライフ営業部門では百貨店や雑貨店、カタログ会社などに商品を卸したり、ホテルやレストランなどに業務用の厨房道具を卸したりしています。自社商品が中心ではありますが、他社商品も含め様々な商材を取り扱います。実際に店頭に並んでいるのを見たり、店舗で使われているのを見かけたり。料理系のYouTuberの方の動画に映っていた時などは、友人にばったり会ったような、嬉しいけどなんだか少し照れくさいような気持ちになります。商品知識豊富な上司や先輩が多いので、商品についてわからないことがあれば聞くようにしています。

今後の目標

商品の表面のデータだけではなく、製作コンセプトや製作工程も含めた知識がまだまだ不足しているので、上司先輩からたくさんのことを学び、自分の知識を深めていくことが当面の目標です。
また、自社だけではなく、他社の新商品にも詳しくなることで、お客様の要望に的確に応えられるようになりたいと思います。自社では対応できない商材を多く取り扱うことで、既存の得意先での販売を広げることはもちろん、新規得意先の開拓にもつながると考えています。
そのために様々な客先や仕入先を訪問して話を聞き、より多くの情報得られるように力を入れていきます。